40代から副業を始めようと思って資格の取得を考えている方は多いと思います。
『勉強して資格を取って、副業で稼ぎたい』という考えは前向きで非常に素晴らしいですね。
何歳になっても新しいことを学ぶことは大事です。
でも、もう40代になってしまったあなたには、それほど時間の余裕はありません。
すぐに稼ぎにつながる資格でないと、活用するチャンスがどんどん少なくなってしまいます。
そのためには、資格を取った後の事もしっかりとイメージをしておきましょう。
この記事では、40代からの副業につながる資格は何なのかを、人気の資格について考えてみました。
サラリーマンに向いているのは何でしょうか。
Contents
40代からの副業につながる資格は何がある?
40代からの副業につながる資格で何が人気なのかを、まず調べてみました。
かなり簡単にまとめた、以下の表をご覧ください。
資格 | どのように稼ぐか |
社会保険労務士 | 士業の中では優しめ 社労士のアルバイトで稼ぐ |
ファイナンシャルプランナー | 記事の執筆やセミナーなどで稼ぐ |
中小企業診断士 | コンサルタントやセミナーで稼ぐ |
税理士 | 独立開業に適する |
行政書士 | 独立開業に適する |
順に説明していきます。
社会保険労務士
社会保険や労働法に関する書類を作成したり、お悩みの相談に乗ったりという仕事です。
副業で社労士会から斡旋されたアルバイトを行う場合、日当2万円を貰えるのだそうです。
一方、副業で社会保険労務士を開業する場合、結構な金額がかかってきます。
登録料や研修費、社労士会への入会金を含めた初期費用が約20万円。
社労士会の年会費が約10万円。
日当は高くても出費もそれなりにあるのが実情のようです。
ファイナンシャルプランナー
お金に関する総合的な知識をお客さんに提供するのが、ファイナンシャルプランナーです。
副業として稼ぐ場合は、記事の執筆をしたり、ブログやSNSを活用して集客し、セミナーを開くなどの手段が一般的となっています。
2級の場合の勉強期間は3ヶ月ほどと言われていますが、合格後も記事のライティングや集客が必要で、最終的にセミナーを行うと考えると、資格を取得すれば稼げるものではない、という事がわかります。
また、資格を取った事が副業の安定につながる訳でもなさそうです。
中小企業診断士
中小企業診断士は、将来性が高い資格だと言われています。
会計や経営の知識が身につき、副業を行なっていく上では役に立つものとなるでしょう。
しかしこちらも副業として考えると、稼ぐ手段はコンサルタントを行なったり、週末にセミナーを開催したりということになります。
資格を取っただけの人からコンサルタントを受けたり、セミナーを受けたりしてくれるお客さんがどれだけいるでしょうか。
ビジネスの知識を得るには良いと思うものの、集客できるコネやツテなどが何も無い状態では、資格を取ったは良いがどう使って良いのか分からないという状況になってしまいそうです。
税理士
税理士は独立開業を視野に入れるなら、成功の高い資格と言われています。
しかし、資格取得までの時間が長く、3年から10年くらいかかるのだそうです。
40代から資格取得の勉強を始めるならば、副業として稼ぐというよりも、本業として独立開業するための準備をする、というスタンスで取り組むものかもしれません。
行政書士
行政書士の勉強を始めたという声を私の周りでも聞く機会はあります。
しかし、副業としては有効な資格ではなさそうです。
税理士と同じように将来の独立開業を見据えて資格取得を行うならば、良いのでしょう。
平日に本業があるサラリーマンの場合、役所への届け出業務が難しい点が最大のネックになります。
また、行政書士としての初期費用は30万円程かかることになります。
資格を取った後を考えていますか
何か資格を取ろうと思った時には、難関の資格を取りたいという気持ちや、何となく稼げそうだからというイメージで、選んでしまいがちです。
40代からの副業として資格を取るなら、資格取得後にどうするのかを計画しておかなくてはいけません。
資格取得にスクールに入れば、相当の金額がかかりますし、士業ともなると登録費関係もかなり高額になります。
せっかくの貴重な時間とお金を費やして資格を取るのですから、資格取得だけで満足してしまう資格マニアだけにはならないようにしましょう。
40代からの副業に向いている資格は何?
以上を踏まえると、40代からの副業に向いている資格は何になるのでしょうか。
難関の資格が有利?
税理士と行政書士は、言葉の響きの良さで思わず目指してしまいそうです。
将来の独立開業を考えていないなら、せっかく資格を取得しても有効に活用できる場面はなさそうです。
社会保険労務士はアルバイトの斡旋があるのはありがたいですが、初期費用と社労士会への年会費などの出費を考慮に入れて判断すべきでしょう。
ファイナンシャルプランナーと中小企業診断士は、どちらも最終的に自分がセミナーやコンサルティングを行って稼ぐようになります。
実績のない人に高額のセミナーやコンサルティングを依頼するお客さんはいないでしょうから、資格取得後にブログやSNSなどを活用して、知名度を上げる作業が必要です。
軌道にのるまでには数年頑張る必要がありそうです。
10年後にも価値がある資格か?
将来AIにとって代わられる仕事がよく話題になります。
士業などは現時点では独占的に扱える仕事があるので、将来も安泰と思えるかもしれません。
10年後にAIに置き換わる仕事のリストに、社労士、税理士、行政書士などの士業は、ばっちり入っています。
無くなることはないとしても、法律知識に基づいて簡単な判断をするのはAIが最も得意とする分野です。
必要とされる人材の量は確実に減っていくでしょう。
AIを有効活用して、格安で仕事を請け負うような事を考えれば、生き残る道があるのかもしれません。
40代からの副業に資格は必要?
人気の資格を見てきましたが、副業としてすぐに稼げて、独立も出来る理想的な資格はなかなか無いのが実情です。
自分がやりたかった仕事として、定年後も含めて取り組むなら良いと思います。
頑張って資格を取得した結果、結局稼げなかったということでは、貴重な時間を費やすだけのメリットが無いということになってしまいます。
40代からの副業に資格は必要ない
そう考えると、サラリーマンにとっての40代からの副業には資格は必要ないのではないでしょうか。
本当に資格を取る意味があるのか。
相当の時間とお金と努力を差し出すだけのメリットが本当にあるのか。
ブレないだけの信念が無いなら、下手に資格取得を目指すと、家族にも迷惑がかかってしまいます。
一度冷静になって考えてみるのが良いでしょう。
40代からの副業はネットビジネスがおすすめ
40代からの副業の有力な選択肢として、ネットビジネスを検討してみることをおすすめします。
副業として取り組んだ場合でも、数ヶ月で稼ぎ始める事ができますし、運転資金もお小遣いレベルでまかなえます。
月数十万円の副業収入を得られるとともに、定年後にも稼げる一生物のスキルをつけることもできます。
副業として取り組む事で、リスク要因もほぼ無くせます。
ネットビジネスによる副業は、究極のローリスクハイリターンになると言うことができます。
ネットビジネスでの副業をおすすめする理由については、以下の記事で詳しく説明していますので、ぜひご覧ください。
また、副業としてブログをおすすめする理由もまとめています。
以下の記事をご覧ください。